クンドゥ Kundu
![]() |
パプアニューギニアのクンドゥ |
クンドゥ Kundu(クンドゥドラム Kundu drum)は、パプアニューギニアの太鼓。
細長い砂時計型のドラムでサイズは一定ではない。30センチメートルから1メートルを超えるものまである。シンプルなデザインのものもあるが、本体には動物や人間などが彫刻されていたり、取っ手を取り付けたものも多くある。
ヘッド(膜の部分)はトカゲ皮を使っており、ポッサムという動物の皮を使うこともあるという。
クンドゥは通信の道具としての用途があるが、その音は「精神」の声を表しているとして、葬儀、宗教的な催し事に使われる。また新しい家や新しい舟ができた場合の行事に使用もされる。
This drum is emblematic of Papua New Guinea and it appears on the country's coat of arms.
この太鼓はパプアニューギニアを象徴するもので、国の紋章に描かれている。(Wikipediaより引用)